募集要項
募集職種 | ①養鶏場での飼育管理
②食肉処理工場での製造管理 ③養豚場での飼育管理 ④工場・農場の設備保守、点検業務 ⑤バイオマス発電設備管理 ⑥総務人事・システム管理 ⑦品質検査 ⑧商品開発 ※その他、状況に応じ募集職種は追加変更となる可能性があります。 |
---|---|
対象となる方 | ①~④ 学歴・職歴等不問
(④・⑤はお持ちの免許・資格に応じて手当の支給あり) |
雇用形態 | 1)正社員(使用期間3カ月~)
2)契約社員(正社員登用制度あり) ※『特記事項』をご覧ください |
勤務地 | ①鹿児島県(養鶏(生産・製造)、養豚、環境保全事業)
曽於郡大崎町・垂水市・伊佐市 ②岩手県(養鶏(生産、製造)) 盛岡市 ③千葉県(養鶏(生産、製造)) 千葉市 |
就業時間 | 8:00~17:10(実働8時間)
8:00~17:15(実働8時間) ・部署によって部署によって異なります。 ・交代制・夜勤・宿直がある部署もあります。 |
給与 | ・職種によって異なります。お問い合わせ下さい。
・経験者につきましては職歴を考慮し決定します。 ※ハローワークインターネットサービスでも詳細をご確認いただけます。 |
手当 | 通勤手当(3,200円~34,000円)、家族手当、技能手当、残業手当、
役職手当、職務手当、技能手当、別居手当、地域手当、 宿直手当(農場勤務で宿直が発生する職場)、 資格手当(第一種衛生管理者・エネルギー管理士・ボイラー二級など) |
賞与 | 年2回(6月・12月)
業績連動性で最低4.4カ月/年(正社員)は必ず支給。業績に応じて3月に別途支給あり。 ※契約社員は正社員賞与支給率の40%となり、1.76カ月/年が必ず支給されます。 |
休日・休暇 | 年間休日 111日
日曜・祝祭日・年末年始・盆休・メーデー 有給休暇(未使用有給の積立制度あり) 慶弔休暇 年次有給休暇(入社6ヶ月経過後) 失効有給積立制度(未使用有給の積立制度) 産休・育児休業・介護休業制度(女性の取得率100%、男性の取得実績もあり) |
福利厚生 | 社会保険完備
健康診断 マイカー通勤可 通勤用マイクロバスあり 私傷病欠勤保証制度 慶弔見舞金制度 永年勤続者表彰制度 退職金制度(正社員) 社員旅行・夏祭り・他社内行事あり クラブ活動あり |
特記事項 | 1)採用試験
正社員:筆記試験・適性試験・面接 契約社員:適性検査・面接 2)試用期間等 ・正社員:入社後3カ月経過した月の15日まで (ただし、出勤・勤務状況により1年を超えない範囲で延長の可能性あり) 試用期間の給与・待遇に変更はありません。 ・契約社員:正社員登用制度あり 入社後6ヶ月経過し、一定の条件を満たせば正社員へ登用可能となります。 【正社員登用のメリット】 ①契約期間がなくなり、定年までの無期雇用となります。 ②年1度の昇給幅が大きくなり、経験を重ねるごとに給与がUPしていきます。 ③賞与支給率が100%となり、年間最低4.4ヶ月支給されます!! 【正社員 賞与実績】 2020年度 7.0ヶ月 2021年度 5.3ヶ月 2022年度 5.0ヶ月 2023年度 5.1ヶ月 2024年度 4.9ヶ月 ④正社員として1年以上在籍すると、退職金制度の対象となります。 |
上記募集要項に記載がない職種につきましても、募集を行っている可能性があります。
質問事項、不明な点などございましたら、まずは下記フォームよりお問い合わせ下さい。
この職種に応募する
下記フォームよりお気軽にご応募ください。ご質問等も歓迎いたします。
担当者より折り返しご連絡をいたします。
迷惑メール対策やドメイン指定受信などを設定している方は、当社からのメールが受信できるように【@japanfarm.co.jp】のドメイン登録をお願いいたします。
①当社からのメールが迷惑メールボックスに入ってしまっている場合がございます。
一度ご確認ください。
②メールソフトの設定
Yahoo!メールをご利用の場合
「設定」→「メールオプション」→「なりすましメール拒否設定」→「救済リスト」で「救済メールアドレス・ドメイン」の部分に【@japanfarm.co.jp】を登録してください。
[詳しい設定方法はこちら]https://support.yahoo-net.jp/PccMail/s/article/H000007400
③Gmailをご利用の場合(PC・iPhone・android)
「迷惑メールフォルダ」内の当該メールを選択する→「迷惑メールを解除する」をクリックしてください。
https://support.google.com/mail/answer/1366858?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid